ブログ
2025.09.14
植毛手術を受けようか悩んでいる、そんな方へ
こんにちは、今回は、植毛手術を考えていらっしゃるあなたに、実際の体験談を交えながら、
植毛のリスクについてお話しさせていただきますね。
今回私は、実際に植毛手術をかなり真剣にやろうと検討した事はありますが、
実際に手術を受けたことはありません。その決断の経緯を含めてお話しします。
植毛手術の現実 – ある男性の10年後の後悔談
まず、お聞かせしたいのは、実際に植毛を受けた「かつらマン」という方の生々しい体験談です。
この方は10年前に2回も植毛手術(FUT法)を受け、
合計270万円もの大金を投じましたが、今では深く後悔されています。
「初めからカツラにしとけば良かった…」と彼は語っています。
これだけでも、植毛手術が必ずしもバラ色の結果をもたらすわけではない、
ことがお分かりいただけると思いますが、より詳細をお話します。
植毛手術の主なリスクと体験談
1. 金銭的リスク – 高額な費用に見合わない結果
かつらマンさんの場合:
- 1回目:生え際に120万円(1,200株、約3,000本)
- 2回目:生え際+頭頂部に150万円(1,500株、約3,500本)
「めちゃめちゃお金はかかったのに、満足いく結果が得られなかった」と振り返っています。
クリニックの参考例のような劇的な変化を期待していたのに、現実は厳しいものでした。
2. 定着率の問題 – 広告と現実のギャップ
多くのクリニックが「95%の定着率」を謳っていますが、
実際の体験者は違う感想を持っています。
かつらマンさんの実感では「定着率は約60~70%くらい」。
つまり、1,000本植毛しても実際に残るのは600~700本程度という計算になります。
この数字の差は、患者さんの期待値と現実の間に大きな溝があることを示しています。
3. 傷跡の問題 – 一生残る手術跡
FUT法で手術を受けた場合、後頭部に一直線の傷跡が残ります。
かつらマンさんの場合、手術から10年以上経った今でも傷跡は消えることなく、
「絶対にスキンヘッドにはできない」という状態だそうです。
移植した部分も凸凹してしまい、
頭皮がデコボコになってしまったと語っています。
4. 術後の激痛 – 想像以上の苦痛
「手術中は麻酔が効いてるので痛くない。でも地獄は麻酔が切れる夜に襲ってくる」
頭皮を切開する外科手術ですから、
当然といえば当然ですが、多くの人が想像している以上に痛みは激しいようです。
痛み止めも完全には効かず、手術当日は後頭部がジンジンして眠れなかったそうです。
5. 社会生活への影響 – 隠すのが困難
植毛手術後は以下のような問題が発生します
仕事への影響
- 1週間近くは会社を休む必要がある
- 包帯を巻かなければならない
- おでこやまぶたが腫れる
プライベートへの影響
- 数週間は友達や恋人と遊べない
- 内緒で手術を受けた場合、嘘の理由を考える必要がある
- 美容院や理髪店で100%バレる
植毛手術の医学的リスク
医師の内田直宏先生(植毛医)による専門的な解説では、
以下のような副作用・合併症が起こりうるとされています。
1. 感染症関連
- 手術部位の感染
- 毛嚢炎・ニキビの発生
- 移植毛の定着率悪化
2. 外観上の問題
- 仕上がりの違和感
- 一時的なくせ毛(1~2%の確率)
- 傷跡の形成(くぼみや隆起)
3. ショックロス
約20%の症例で発生する現象で、手術のストレスにより既存の髪の毛が抜け落ちてしまいます。
ほとんどは3ヶ月程度で回復しますが、稀に永久に戻らない場合もあります。
4. その他の合併症
- まぶたの腫れ(2~3日程度)
- 軽度な感覚障害
- 左右差の発生
- 密度不足
時間経過による変化 – 10年後の現実
特に注目すべきは、長期的な変化です。かつらマンさんの証言によると
「毛は生えた、だが結局抜ける」 「3、4年経つとある程度抜け落ちてしまう」
「10年以上経った今、まだ残っている髪は2、3割程度」
つまり、せっかく高額な費用を払って植毛しても、
時間の経過とともに効果は減少していく可能性があるということです。
植毛手術を考える前に知っておくべきこと
現実的な期待値を持つ
クリニックのビフォーアフター写真は、最も成功した例や撮影方法を工夫したものです。
「自分もそうなれる」と過度に期待するのは危険です。
複数回の手術が必要になる可能性
1回の手術で理想の状態になることは稀で、多くの人が2回、3回と追加手術を受けることになります。
これは、ツラいですね。
トータルコストの把握
初回の手術費用だけでなく、追加手術、メンテナンス、AGA治療薬の継続など、
長期的な費用を考慮する必要があります。
最後に – 慎重な判断を
植毛手術が全て失敗するわけではありません。成功して満足している方も確実にいらっしゃいます。
しかし、今回ご紹介したような厳しい現実があることも事実です。
もし植毛手術を考えていらっしゃるなら、以下のことを強くお勧めします:
- 複数のクリニックでカウンセリングを受ける
- 実際の体験談(成功例・失敗例両方)を徹底的に調べる
- 他の薄毛治療選択肢との比較検討
- 経済的・時間的余裕があるかの確認
- 家族や信頼できる人への相談
薄毛の悩みは深刻で、一刻も早く解決したい気持ちはよ~く分かります。
しかし、植毛手術は人生を大きく左右する可能性のある重大な決断です。
十分な情報収集と慎重な検討をされることを心から願っています。
人生において「やらなかった後悔」と「やった後悔」がありますが、
植毛に関しては「やった後悔」の中でも、取り返しのつかないリスク
(手術痕、1回では満足できない可能性)を伴うことを、
ぜひ心に留めておいて頂きたいと考えて、ご参考にして頂けると幸いです。
公式サイトに今すぐアクセス! 公式サイトで気になる商品の 料金プランやお得なモニター価格の情報も!
詳しい情報を今すぐゲット!